人気のプログラミングスクールである「ディープロ(DIVE INTO CODE)」(ダイブイントゥコード)の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で事実を伝えていけたらと思います。
「ディープロ(DIVE INTO CODE)」の説明会への参加をどうするのか迷っている方の参考になれば幸いです。
ディープロ(DIVE INTO CODE)の公式サイトはこちら
ディープロ(DIVE INTO CODE)の基本情報
運営会社名 | 株式会社ダイビッグ |
料金※税込み | 797800円※WEBエンジニアコースの場合 |
専門実践教育訓練給付制度 | |
運営会社のホームページ | https://diveintocode.jp/corporate |
申し込み先 | 公式サイトはこちら |
ディープロ(DIVE INTO CODE)の良い口コミをまとめました!
ディープロ(ダイブイントゥコード)の良い口コミを3件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ディープロ(DIVE INTO CODE)のツイッターでの良い口コミ3件
1/26 KPT
Keep
ペアプログラミングでrubyに対する理解を深められた。同期生みんなの疑問点や見解を聞くことで認識や理解の幅が広がりとてもありがたい。プレッシャーに感じてしまうことがあり、しんどい面もあるが、それでも貴重な機会だと思う。#dive_into_code#WEF2301#KPT— WEF2301_けんご (@KNG_DIC_WEF2301) January 26, 2023
ツイッターから引用
仲間と切磋琢磨できる環境っていいですよね。
1/20 KPT
keep メンターにエラーに対しての質問をしたが、理解できていないところも追加で教えてもらえて、大変勉強になった。
problem 予定していた演習まで全く行けなかった。進む予定が甘すぎた。#dive_into_code— rrkrgft (@rrkrgft) January 20, 2023
ツイッターから引用
メンターかた的確な回答や指示をもらえると理解が深まりますよね。
1/20
keep
– ワークで色々な書き方ややり方があり凄い勉強になりました!
problem
– 他チームの発表で理解が出来ないとこもあったので知識不足だなと感じました。#dive_into_code— HIROKI FURUYA@DIC (@HIROKI__FURUYA) January 20, 2023
ツイッターから引用
自分の位置や理解度が客観的に把握できる点がいいですよね。
ディープロのインスタグラムでの良い口コミ1件
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムから引用
一人でやる作業とは違う緊張感や達成感が経験できますね。
ディープロ(DIVE INTO CODE)のその他ネット上の良い口コミ3件
未経験からDIVE INTO CODEに入り、たくさんのことを学ぶことができました。
最初は何も分からず本当についていけるか不安でした。でも、メンターの方がすごく丁寧で初学者の自分にも分かりやすいように一から教えてくれるし、受講生同士で教えあったりして切磋琢磨してスキルを身に付けることができました。受講料はちょっと高めだけどDIVE INTO CODEでプログラミングを学ぶことができて良かったと思っています。GoodCodeから引用
受講生どうして切磋琢磨できる環境があるのってとてもいいですよね。
成長を促すコミュニティや発信、エンジニアとして今後活躍していくために必要な人脈を広げる場を定期的に提供してくれる環境が非常に魅力的なスクールだと思います。その分、自ら学ぶ姿勢が無いと受講料に見合った価値は享受できないと思います。DIVE INTO CODEは能動的にチャレンジしたい人にとってはうってつけです。GoodCodeから引用
能動的にチャレンジする経験がエンジニアとして活躍するうえで活かせる経験になってゆくのかもしれませんね。
他のスクールに通ったが、転職できる力が付けれないと思い辞めて、このスクールに通った。カリキュラムが難しく、かなり辛かった。ただ、卒業後は、無事に自社開発のwebエンジニアとして就職でき、前職の不動産より年収も上がった。他の40代の受講生もいたが、みんな就職できていた。「コエテコ」から引用
カリキュラムの消化が難しい反面、着実に力が付いていったのですね。
ディープロ(ダイブイントゥコード)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
- カリキュラムや教材が難しい
- あれもこれも教えてくれない
- メンターによって対応が違う
- 料金が高い
カリキュラムや教材が難しく付いてゆくのが大変という意見がありました。また、細かい所まであれもこれも教えてくれないので自分で能動的に学習する必要があるという意見もありました。そして、メンターによって対応が違うことがあるという意見もありました。とくに対応が遅いメンターがいるという意見がありました。このことについては、メンターとの相性や個人差があると思います。料金については、高いという意見がありましたが、教育訓練給付金の対象になると最大受講料の7割が給付されます。
ディープロ(DIVE INTO CODE)の口コミまとめ
カリキュラムやテキストが難しいが、積極的に行動して知識や技術を身に付ければ成果がだせるプログラミングスクールがディープロなのです。同じ受講生と切磋琢磨して課題をクリアしてゆくことで成長できるスクールがディープロです。また、ディープロは年齢制限がありませんので、30代や40代の方でも講座を受講できます。
ディープロ(DIVE INTO CODE)をおすすめしない人
- 料金が気になる方
- 受動的な方
- モチベーションが続かない方
ディープロ(DIVE INTO CODE)をおすすめする人
- 給付金の対象になる方
- 30代、40代の方
- 能動的な学習が出来る方
- 転職・就職をお考えの方
- 仲間と切磋琢磨して知識を身に着けたい方
ディープロ(DIVE INTO CODE)の公式サイトはこちら
ディープロの会社情報
運営会社名 | 株式会社ダイビッグ |
運営会社住所 | 東京都渋谷区円山町28番4号大場ビルA館 |
運営会社のホームページ | https://diveintocode.jp/corporate |
コメント